2008-01-01から1年間の記事一覧

国籍不明潜水艦

9月14日早朝、高知沖(高知沖だよ!日本海側じゃないんだから!)沖の島の近くで国籍不明の不審潜水艦をイージス艦「あたご」が発見。追尾したもののまんまと逃げられる。 14年(16年か?)頃にも中国に一回領海侵犯やられてるが。 いちおう、「手が…

主食にもカビ米

例の三笠フーズの事故米転売だが、ありゃ本当の本当に悪質です。 というか、三笠フーズ自体もそうなんだが 実際に関わっている役人や政府が「知りませんでした」ってなはずがある訳がないだろが 食糧法が変わってどこでも米が売られるようになり、販売業者も…

8月に聴いていたもの

ギターを換えた事もあり、昔のレコードを引っぱり出して聴きたくなったりして。 こんな ↓ アルバム/曲を聴いてたりしました。 James Taylor-One Man Dogを聴きながら一緒にギターを弾く。あとWanderingやなんかも。 Simon&Garfunkel-Wednesday Morning,3am…

J−45

6月頃、以前使用していたアコースティックギターの話。 2年ほど前からブレイシングの剥がれやネックそり等コンディションが悪くなり、リペアを考えていました。 今年ようやく思い立って、修理の打診に何軒か回るとやはりそれなりの料金がかかる様子。 もと…

自転車

ガソリン価格高騰の折。 毎月アホほど上昇する。 サラリーマンなめんな。 金ならねぇっつう。 大金小金持が勝手に世の中の余剰資金をオイルの投機マネーにするおかげで、貧乏人ばかりが苦労するのに。 ひがみですが 今まで無為に続けていた自動車通勤ですが…

クラシックギター

以前にも書いたけれど、年々へたくそになっている事に加えて指のコンディションが悪く、生ギターのセーハがつらい。 押さえていると親指も痛くなってくる。 で 最近はクラシックギターを弾いてます。 とはいっても別にクラシックの曲を弾いてはいないんです…

サッカー観戦中

今前半終了1−0で先行中。 玉田のゴール。長谷部の良いクロスから。松井なかなか良いね。 もっと早く、例えば前回のW杯の時から代表に呼んで欲しかったが、これからもっと出てきて楽しませてほしい。 後半はどうかな?

ギター

ずいぶんと前に腱鞘炎(親指、人差し指)をやって、そのあともあまり調子がよろしくないうえに弾く時間もないという、下手なプレイに磨きがかかっている今日この頃。 確かに全然指は動かない。 早いフレーズも遅いフレーズもだめだ(?)。それでも音楽は、…

社会福祉士

今日発表だったので、まずは試験センターのHPへ。 ・・・ ・・・・あった。試験が1月、発表は3月と、ずいぶん時間が経ってしまっているので何だか興ざめする部分もありますが、まずはよかった。俺。明日から何か違う事をし始めようか、なんて考えています。

Blues Brothers 「 Soul man」

サタデーナイトライブのやつで

試験終了

ふとした事から、社会福祉士という資格を取る為に勉強を始め、今日試験を終えてきました。 午前から4時間ほど。歳とってからこんな長丁場の試験を受けるのは初めてで、いささか疲れました。 試験内容は150問の5択問題を6割以上正答できれば良いとのこ…

「うれしいあの娘」

というか、The Lovin' Spoonful。 1965年発売のデビュー・シングル「Do You Believe in Magic」がいきなりヒットチャート9位、「うれしいあの娘 You Didn't Have To Be Nice」(1966年10位)、「デイ・ドリーム」(1966年2位)、「心に決め…

時は金なり

別に金になってはいないんですが・・・ 時間が欲しいときに限って忙しくなったりするもので。 いや、不労所得でもある人は待てば実がなる話ではあるんでしょうが。私には縁遠いです。 仕事は仕事、食いぶちなので文句を言っても始まらない。 この一週間、他…

「Caroline No」the beach boys

しばらくこの曲の入ったアルバム「PetSounds」を聴いておりませんでしたが、最近youtubeをつらつらと眺めているなかで、この曲をアコギで演奏する方がいらした。 ご自分での色々な曲の演奏をずいぶんとUPしている(ほんと色んな楽器ですごくたくさんの人がい…

あけました。おめでたう。

今年は天気も良く、穏やかなお正月となりました。 我が家はお金もないので特に出かける予定も無く、のんびりとしたものでした。実家に子供のお年玉をねだりに行ったくらいでしょうか。 さて、今年はどんな一年に成る事やら。 子年ですので、忙しい年になるな…